日本初上陸!
お好きなパーツ組み合わせで、無限に広がる使い方。
女性でも簡単にスタイルチェンジ。
工具なしで組み立て可能。
最大100kg。驚きの耐久性で使い方はさらに広がっていく。
展示しました!
展示はデスクとシェルフの組合せの「OFFICE STYLE」。
W155 D125 H182 で総額¥59,400(税込)です。
「ezbo」(イジボ)はとにかくあらゆる可能性を秘めている家具でアイテムも非常に多いので、
下の動画をご覧いただくとイメージがつかみやすいと思います。
いかがでしょうか?
おうちのどこかで、必ずお役に立てる商品だと思います。
ご検討をよろしくお願いいたします(^^)/
2017.9.30
3年目に入りました「木の机展」。
今年も絶対の自信作・精鋭8台を厳選してご提案します。
ミニカタログを作りましたのでご覧ください。
ご来店をお待ちしております。
2017.9.2
「勉強しないんだから机なんて要らない」
う~む…うちの子も机で勉強してるのを見たことないぞ…
っていうか、勉強というものをしていないような気さえするぞ(^^;
いや、確かにしていない!
でも小さいうちは勉強よりも外で遊ぶほうが大事だなあと思う。
健康第一。
で、もう一つ。
勉強以外で小学1年生からやっておいて欲しいこと。
それは「自分のものは自分で片付ける」「自分のものは自分で管理する」という癖をつけること。
「自分のもの」=道端で拾った綺麗な石ころ。
「自分のもの」=学校で配られたプリント。
小学1年生は、これを自分の学習机で是非やって欲しいと思うのです。
ある意味、勉強よりもずっと大切なこと。
そして、このことを4年生から始めるのとでは雲泥の差ではないかなあ、とも思うのです。
▲明るくて肌触りの滑らかなメープルの無垢材を使用したシンプルな国産デスク