食器棚は最も買い替えにくい家具の一つと言われています。
いざ取り替えるとなると食器や家電の出し入れ、お掃除など大変手間のかかる仕事がお客様を待っているからです。
一方で毎日欠かさず使う家具で、キッチン仕事に割く時間、手間も大変なものですよね。
永く、きれいに、気持ちよく使いたい家具の筆頭に挙げられるアイテムです。
今日は
①ベーシックで飽きの来ないデザイン
②汚れが落としやすくきれいに使える仕様
③引出しのレールや扉の兆番、引き戸のキャスターなどに耐久性の高い部材を使用
④サイズや使い勝手など豊富なアイテムから選べる
という当店でも売れ筋No.1キッチンボードをご紹介します。
ご覧の通り、シンプルですっきりとしたデザインが印象的です。
家電の置けるオープンボードの幅は100cmから20cm刻みで160cmまで4サイズ、食器棚は40cm、60cm、80cmの3サイズ。
カウンターから下の部分の高さ(3段引出し、5段引出し)と上部の高さもそれぞれ2サイズ選べますので、サイズ的にとにかく幅広い選択が可能です。
トラブルの多い引出しのレールには、金物では世界的な信頼を得ているドイツ ヘティヒ社製の部材を使用して、なんと10年間の保証付きです!
また油汚れなどが付きやすいカウンター部はダイヤモンドハイグロス仕様。
ご希望のお客様には実践してご覧いただいていますが、油性マジックで書いてもティッシュペーパーできれいに拭き取ることができます。
アイテム的にはさらに上置き、スリムストッカー、ダストストッカーなどここではご紹介しきれないほどありますので、
ご要望がございましたら何なりとスタッフにお問合せください。
価格帯はもっとも売れている幅140cm、奥50cm、高198cm、カウンター下に炊飯器用のオープン部分を備えたもので税込130,000円となっています。
永く、きれいに、気持ちよく使える絶対お奨めのキッチンボードです。是非ご検討ください。
今年も残り僅かとなりましたが、本年最後のNEWアイテムが入荷しましたのでご紹介です。
背もたれ高さ100cmを超えるウルトラハイバックカウチソファです!
幅210cm カウチ部分を含む総奥行153cm カウチ部分を含まない奥行95cm シート高42cm 総高102cm
置きクッションになっているシートの内部にポケットコイルを使用。頭までしっかり支えるハイバックの背もたれの柔らかさとのバランスが非常に良い椅子になっています。
張地はチャックとマジックテープを併用したフルカバーリング仕様で脱着が簡単でもちろんドライクリーニング可能です。
上の画でご説明しますと、右側のカウチ部分と本体肘のエンドのラインを揃えたカウチソファとしては理想のシルエットを持ちながら、シートを置き換えることによってカウチ部分をスツールとして独立使用したり、カウチの左右入れ替えも可能にしてるところも大きな特徴の一つです。
シートの置き換えによってTPOに応じてさまざまな使い方が出来るのがいいですよね。
カバーは5色をお選びいただけます。
グリーン グレー ダークブルー ベージュ ブラウン
展示は今年のインテリアトレンドのグレーにしようかとも迷ったのですが、他のソファの展示色とのバランスでダークブルーにしました。
でもダークブルー、正解だったです。カッコいいですよ。
是非 ご来店の上、掛け心地をお試しください。
お待ちしております。
価格、忘れておりました。税込89,800円の超特価です!
「ベッドで休みたいけどスペースが厳しい」というお声はを頻繁にお聞きします。
今回は省スペースでシングルベッド2台を設置できる引出し型のツインベッドフレームをご紹介します。
早速、写真をご覧ください。
上段は普通の使い方です。下段はお休みになるときに手前に引き出して使用します。
全方向キャスターではなくて、前後方向キャスターを7個使用していますので、動きが非常にスムース。もちろんしっかりと止まるストッパー付きなので、ご使用時も安定感抜群です。
組立て途中の写真もご覧ください。
上段、下段ともに中央に縦方向に配している黒い棒が目立つと思いますが、これはすのこにかかる荷重を支えるエレメントバー(金属製)です。
通常では採用しているベッドはほとんどありませんので、こちらもこの商品の特徴の一つになっています。
¥49,800(税込)(マットレスは別売り)にて本日よりスタートの商品になりますので、是非一度ご来店の上、現品をお確かめください。
お待ちしております。
数量限定になりますが、今 流行のギャベ風マットとラグが入荷しましたのでご紹介します。
今日は風が冷たいですがお天気はいいので、店頭ウッドデッキで販売中です。
ギャベは自然をモチーフにした素朴なデザインとペルシャの遊牧民による手織りという温かみが魅力の敷物ですが、こちらの商品は機械織り(ウィルトン織り)になりますので、ギャベに比べるとそもそもお安い商品です。
ギャベ風柄の機械織り敷物は世の中にたくさん出回っていますが、ここでわざわざご紹介しているのは素材が手織りのギャベと同じ、なんとウール100%だからです。
ご覧の写真は90cm×60cmのマットで特別価格¥5,980(税込)と大変お求めやすくなっています。ちなみに通常売価は¥12,000(税込)でした。
このほかソファの前や、ベッドルームに敷くのに最適なラグサイズもご用意しています。
190cm×140cm 特別価格¥24,800(税込)
230cm×160cm 特別価格¥38,000(税込)
例えばご新築をして家具を買い揃えていく中で敷物は意外と軽視されたり、一番最後に回されたりすることが多いのですが、お部屋に占める面積はカーテンに次ぐくらい非常に大きなインテリアで、お部屋の雰囲気を大きく左右します。
化学繊維を使っているか自然素材を使っているかというのは、もしかしたらタグを見ないと分からない方も多いかもしれません。
でも「なんとなく醸し出している空気感」みたいなものは多少の差はあれ、人間誰しも感じられるところですよね。
新しい年に向かって気分転換を兼ねてラグを変えてみてはいかがでしょうか?
繰り返しになりますが、数量は限定になりますので、お早めのご検討をお願いいたします。
新製品、お手頃プライスのウォールナット材使用 ダイニングセットが入荷しました!
最近、この商品のようないわゆる「線の細い」テーブルのご希望が増えたような気がします。
とてもスマートでシンプル、お部屋にすっきりとした印象を与えます。
天板と幕板、脚の部分に少しだけ段差(溝状)を付けているのも、細かなところですがこのテーブルのデザインのキーポイントと言えると思います。
テーブルサイズも幅130cm、150cm、165cm、180cmの4サイズと豊富にご用意いたしました。
幅165cmでも、長手方向にチェア3脚が入りますので、特にこれからの季節、コンパクトに多人数で座りたいお客様には最適です。
チェアのほうは総高さ95cmのハイバック仕様。縦格子の背もたれのラインはかなり強めのS字型のカーブを描いていて、当店の品揃えの中でもトップクラスの掛け心地です。
チェアは是非ご来店の上でお掛けになってお試しいただきたいところです。
テーブル幅130×奥80×高70cmにチェア×2、ベンチ×1の上の写真のセットで税込¥79,800の超特価でご提案です!
このクラスのダイニングセットとしては、価値観が高いと思いますのでご検討をお願いいたします。
2017.12.1
新作のベッドフレームを展示しましたのでご紹介します。
シングルサイズ 幅99 長205 高77 床板高24cm
セミダブルサイズ 幅122
ダブルサイズ 幅142cm で長さ以下はシングルサイズと同じです。
デザインとしては、年月が経ち、乾燥しきって一部ヒビが入っているような天然木の風合いですが、表面は実は3D強化シートという素材を使っています。
このシートが大変質感良く仕上がっていて「3D」の名の通り、パッと見は木の素材の凹凸を感じられるくらいなのですが、触ってみると平らでもちろん汚れやささくれなどはありません。
ヘッドボードには間接照明気味に配したLED照明と、1口コンセントがついています。
カラーは下の写真左のライトブラウン色と、ちょっと個性的な右のグレー色をご用意しています。
ヘッドボードの背面も化粧仕上げとしていますので、ヘッドボードの裏側が見えてしまうような配置でも違和感なく納まります。
さて気になるお値段ですが、ご予算の中で出来る限り良いマットをお使いいただくために、フレームのほうは超破格値とさせていただいています。
こちらのチラシ特別価格でご確認くださいませ。
3Dシートの質感は実際に目で見ていただかないとなかなか伝わりにくいので、ご来店を心からお待ちしておりますm(__)m
2017.11.28
まるごと全部脱がせてクリーニングできるフルカバーリング仕様のソファをご紹介します。
大きいほう(3人掛):W197 D100 H87 SH38 ¥108,000(税込)
小さいほう(1人掛):W93 D100 H87 SH38 ¥59,800(税込)
表面素材はコットン63%、ジュート37%の混紡で、ざっくりとした肌触りと、ナチュラルな素材感が魅力です。
スプリングはノーマルなS字ばねを使用していますが、その上に使っているウレタン、チップウレタン、フェザータッチポリエステル綿の相性が非常によく、とにかく好きな姿勢でグダッとお座りいただきたい椅子です。
それと今回のソファでは、カウチタイプも追加しています。
A カウチソファ:¥79,800(税込)となります。
カウチタイプは店頭ではご覧いただけませんが、ありきたりなデザインは嫌だ!というお客様には絶対お奨めです。
上の写真のように 1人掛×2 + カウチ×1 全幅279cm っていう感じで並べていただくと感じがいいと思います。
そして、ソファ1脚について1個、サポート用のクッションもついています。
以前にも同メーカーの同じようなデザイン、掛け心地の椅子を展示していたことがありご好評をいただいていましたが、プライス的にはお買い得に、掛け心地もさらに進化しましたので、是非一度店頭にてお試しくださいませ。
2017.10.31
寛ぎと食事の機能を一つの家具で達成して、手狭になりがちなリビングダイニング室を広くすっきり使おう、という目的でいわゆるリビングダイニング(LD)セットを探されているお客様が多くなっています。
LDセットというと背付きの長椅子をL形に配したものや、長方形のテーブルを挟んで片側にソファ的なもの、対面側にちょっとゆったりしたチェアが並ぶ、なんていうのが定番ですが、今日は今回のチラシNo.55~60でもご好評の少し変わった丸型のLDセットのご紹介します。
では早速写真をご覧いただきながら、ご説明も加えていきたいと思います。
展示中のテーブルは浮造りを施し、硬質ウレタン塗装で仕上げた直径125cm、杉無垢材です。
杉はご存知の方も多いかもしれませんが、木目が綺麗で温かみがあり、特に日本人には馴染み深い材料です。
ですが比較的柔らかいという特徴もありますので、予め年輪と年輪の間の比較的柔らかな部分を削って落としてしまう加工をしてあります。結果、年輪の部分が他の部分に比べて浮き上がっているような形になるので「浮造り(うづくり」と呼ばれています。
手間はかかりますが、天然木の温もりをより一層引き立て、またご使用の上でもキズがつきにくい仕上げということができると思います。
こんな和風のペンダントライトが似合います。
テーブルの直径は90cm、110cm、125cmからお選びいただけます。また高さは通常のダイニングテーブルより5cm低く、ゆったりした雰囲気を演出できる65cmの設定です。
ソファ、チェア、ベンチも全体に丸みを帯びた個性的で楽しくなるようなデザインです。
ちなみに敷いてあるラグは190cmの正方形です。
チェアは背もたれの高さや座面の奥行きが異なる2タイプをご用意しています。向かって左のチェアはどちらかというと男性に、右のチェアは女性に人気で、単品買いのお客様も非常に多いです。
ソファの背もたれには、天板と同じ杉材で幅広の部材がRを切って回してあります。デザイン的にも面白いのですが、ソファにやや斜に座り、肘を背もたれの後ろに回すように腰掛けたりするときにとっても具合がいいです。
浮造りの感じが分かっていただけますでしょうか?
で、これが大変なのですが、木部が展示中の濃いお色と、サンプルにあるもう少し明るいお色の2色、そしてチェアの張地がご覧のように死ぬほど(笑)あります。
迷います。
迷いますので、ご希望のお客様には色選びをお手伝いしますのでお気軽にお声かけください。できればお部屋の写真を携帯で何枚か撮ってきてお見せいただくといいかもしれませんです、ハイ。
LDセットについてはお話ししたいことがまだまだ山のようにあるのですが、今日はこの辺にしたいと思います。
是非 ご検討をよろしくお願いいたします。
2017.10.26
今日はチラシNo.40のサイドボードをピックアップしてみます。
サイズ:幅121 奥42 高79cm
主材:ウォールナット(天板/突板 前板/無垢)
塗装:ウレタン
支輪や先細りの丸みを帯びた脚、同じく丸みを帯びた無垢のハンドルなど、どこか懐かしいシルエットにウォールナットの質感をプラスして、当店の品揃えの中ではちょっと異色の雰囲気を持った個性的なサイドボードになっています。
ツバ付きの帽子のように左右にまで張り出した天板を「支輪」といいます。支輪付きの家具は、できれば部屋の隅にくっつけずに製品の両サイドに部屋の壁を見せて(壁面の中央に)設置できると、見栄えがずっとよくなります。
シリーズのテレビボードもチラシで紹介しています(チラシNo.39)が、このサイドボードと2台並べて、または2台が鍵の手の位置に来るように設置いただくとさらに良いのではないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2017.10.19
Renewal Sale ではたくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。
さて続くRenewal Sale 第2弾はベッドを特集していきます。
チラシのほうは10月21日(土)、北本市内から1週間ごとに周辺市町の皆様にお知らせしていきますが、すでに店内の価格変更等の準備は完了しましたので、フライング気味にスペシャル価格のベッドをご紹介いたします。
当店のお客様が特にそうなのかもしれませんが、日本製商品への信頼感、安心感を持っていらっしゃる方が非常に多くなっています。
ご覧のベッドフレームはホルムアルデヒドの放散量を極限まで低めたF☆☆☆☆(エフ・フォースター)仕様の日本製です。
長さを取らない薄型のヘッドボードにはLED照明とコンセント、サイド部分の小棚を付けて使い勝手を高めた上に、棚(宮)部分を空中に浮かせたようなデザインに仕上げて、ヘッドボードの裏側のお掃除も簡単に出来るようにしています。
今回のSaleではこちらのフレームに、線径2.5mmのしっかりとした太さのボンネルコイルで身体を支える日本製のマットレスをセット。
シングルサイズを2台まとめてお求めいただいた場合のスペシャルプライスでご提案いたします。
チラシNo.21でご紹介していますので、ご覧になってみてください。
安心、安全の国産ベッドで、楽しみながらお休みになって健康維持を!
ご検討をよろしくお願いいたします。